ゴリゴリゴリ・・・
音と一緒にいい香りが漂ってきました。
半ちゃんの手元を覗いてみると、スパイスをつぶしています。

実はこの木製のスパイス潰し、7月に旅行したイタリアで買ってきたもの。

短い旅行期間中、探してはいたものの、なかなかいいものが見つからなかったり値段が高かったりで諦めかけていたのです。
それがたまたま通った小道にあった雑貨屋・・・というか、ごちゃごちゃして何でも置いてある、地元の人のための小さな商店にあったのを偶然見つけてゲット!
しかも格安の8ユーロ(1000円くらい)\(^o^)/!掘り出し物でした♪
半ちゃんの最近の幸せは、これでスパイスをゴリゴリしてる時だそうですw
そうしてつぶしたスパイスはこちらに!

「ラム肉のスパイスミートボール ミントのトマトソース煮」850yen
クミン、コリアンダー、フェンネルといったスパイスに加え、今回はこれまたイタリアで買った唐辛子ミックスを入れて、ちょいピリ辛にしてみました!荒挽きのラム肉が 食べ応えあってお腹も満足^^
トマトソースにミントを加えるのは意外に思われるかもしれませんが、爽やかな風味が加わってお肉にとってもよく合います☆
ローマ料理なんかにもよく使われます♪
baR mentaの料理は「やさしい味」といわれることも多いのですが、それでも塩味や酸味や時に甘みやスパイスを効かせて、「ぼやっとした味」にならないようにしています。
たくさんのレストランや飲食店があって、それぞれのお店に美味しい料理や魅力的な料理がたくさんあります。
そんな中でbaR mentaの目指すのは「毎日食べても飽きない味」の料理。
リラックスできて、でもピリッとスパイスが効いていて。
ついつい癖になっちゃう、そんなお皿でありお店が理想です☆